上用(白)
270円
和菓子の定番の白。
婚礼や祝い事などの贈り物等に用いられる饅頭。
年の始まり、1年良いことがありますように是非こちらをどうですか?
上用(赤)
270円
和菓子の定番の赤。
婚礼や祝い事などの贈り物等に用いられる饅頭。
年の始まり、1年良いことがありますように是非こちらをどうですか?
華水仙
250円
控えめで上品な香りの水仙。
清楚な花の姿を上手く表現しました。
あっさり食べやすく上質な味わいです。
松の雪
250円
冬の季節、松に雪が積もっているのを表現しました。
とても繊細な一品になっております。
是非ご賞味ください。
エト(亥)
270円
2019年今年の干支、亥!
毎年の定番商品、干支シリーズ
和菓子で可愛らしい姿を表現しました。
香ばしい風味が広がりとても食べやすい一品です。
喜こぶ
250円
正月の1年の始まりに縁起物を一品。
福梅
250円
古くから伝わる正月の和菓子。
松竹梅の梅の色鮮やかなさを表現。
正月の1年の始まりに縁起物を一品。
若松
250円
これから寒くなってくるこの季節、めでたい物としてあげられる、
松竹梅の松を繊細に表現。
若竹
250円
これから寒くなってくるこの季節、めでたい物としてあげられる、
松竹梅の竹を繊細に表現。
福寿草
250円
鮮やかな黄色で、旧暦の新春の頃に花開くめでたい花。
花言葉は「永久の幸福」「幸せを招く」「祝福」。
幸せの一品をあなたにお届け。
玉椿
250円
ツバキは、古来長寿の木とされ、末長くめでたい縁起物。正月の1年の始まりに縁起物を一品。
御来光
270円
高山の頂上で見る荘厳な日の出を和菓子で表現しました。
古来尊いものとされ、縁起が良いとされています。
幸せの一品をあなたにお届け。
丹頂鶴
250円
縁起のよい一品です。この機会にどうぞ。
福鈴
250円
縁起のよい一品です。この機会にどうぞ。
千梅
250円
縁起のよい一品です。この機会にどうぞ。